予防歯科

予防歯科

予防歯科

口腔内の健康維持に最も大切なのがブラッシングです。みなさん、毎日きちんと歯を磨いてるようで、磨き残しがあったりします。その磨き残しから、虫歯になったり歯周病になったりしていきます。また、磨き過ぎによる知覚過敏などもおこります。いつまでも健康的な食生活を送っていただくために、定期検診をおすすめします。また、検診時に歯石取り、PMTC(歯のクリーニング)を行っております。

PCP(プラーク・コントロール・プログラム 保険外)

治療中にもブラッシング指導を行っておりますが、歯科衛生士が個別に1時間×3回(3週)にわたって行う特別なブラッシング指導も行っております。1週間に1回、歯科衛生士が100%汚れを落とすことを目標にマンツーマンで磨き方を指導していき、これを3週にわたって行います。一人一人、歯並びが違えば磨き方も違ってきますし、磨き方のクセなど自分の悪いところを理解していただき、それを改善していくための磨き方を指導していきます。1時間×3回は、長く感じる方がいらっしゃるかもしれませんが、一度きちんとした磨き方を覚えていただくと、お口の健康管理とともに今後の治療費の節約にもなるかと思います。 料金 1時間×3回(3週)
6,000円(税別)
page top

診療時間のご案内

午前 × × ×
午後 × × ×

午前 9:30~13:00
午後 14:00~19:00

休診日:水・土・日・祝祭日

塚本歯科診療所 治療のご相談はこちら