義歯(入れ歯)

義歯(入れ歯)

保険治療

チタン床(保険外治療)

保険治療と保険外治療の違い

  • 金属にチタンを使用するので薄くて軽いので、違和感が少ない。
  • 樹脂に比べチタンは熱伝導性が良いため、温かい物、冷たい物がわかり、義歯を入れる前の感覚に近い。
  • より歯に負担がかかりにくい設計ができ、審美的にも綺麗にすることができる。
料金 1床 400,000円(税別)

ノンクラスプデンチャー(セレーブデンチャー)

  • クラスプといわれる金属のバネ(金具)が無いため、とても自然で美しい。
  • 付け心地がとてもよくクラスプ部分に食べ物がたまりにくい
  • 初期のノンクラスプデンチャーは、素材自体が柔らかすぎ、見た目だけで噛めない入れ歯でしたが、当院が使用しているセレーブデンチャーは、きちんと噛めるノンクラスプデンチャーです。
1床3歯まで 150,000円(税別) 1床4歯以上 200,000円(税別)

保険デンチャーとセレーブデンチャーの違い

保険デンチャー
セレーブデンチャー
page top

診療時間のご案内

午前 × × ×
午後 × × ×

午前 9:30~13:00
午後 14:00~19:00

休診日:水・土・日・祝祭日

塚本歯科診療所 治療のご相談はこちら